Select Language

Gallant Capital Markets 破産手続きの申請を発表

Gallant Capital Markets 破産手続きの申請を発表

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:24
Gallant Capital Markets 破産手続きの申請を発表

update 2021.08.31 15:24

不明瞭な破産申請の理由と、関連会社WSM Invest Ltdの疑惑

4月14日、GCMFXを運用するGallant Capital Markets Ltd(本社:85 Broad St, New York, NY 10004, USA)【以下、Gallantと称す】は、自社のウェブサイトにて、財政の再編のため、連邦倒産法第11章の適用による破産保護手続きを申請したことを発表した。

GCMFXは、英国領バージン諸島金融サービス委員会(BVI FSC)によって認可・規制を受けているブローカーであり、3年前にWSM Invest Ltd(11matakana Valley Road Level 2, Rd 5, Warkworth 0985 NZ)によって合併されている。

Gallantは、自社のウェブサイト上に、破産申請の理由について以下のように説明している。

Gallant Capital Marketsは、今後財政の再構築のため、4月14日付けで、連邦倒産法第11章の適用による正式な破産保護手続きを申請しました。このような手段を選択したことは、大変残念ではありますが、お客様と弊社にとって最善な方法を考慮した結果となります。この度、破産申請を行うことになった原因は、取引先のカウンターパーティーにより流動性需要に応じるため、資金の回収が不可であることから生じています。破産手続きに踏み切ることは、決して容易なるものではありませんでしたが、弊社にて対応できるこ全てのことを検討した結果の最終手段となりました。弊社は、規制当局に通知し、裁判所の指示に従い顧客へ迅速かつ透明性を持って情報を提供できるよう最善の努力を致します。何卒ご理解、ご容赦のほどお願い申し上げます。

Important Update Regarding Gallant Capital Markets Ltd.
- GCMFX officialpage より翻訳

Gallantより発表された、破産申請手続きに至った理由に疑問が残る中、同時に注目されているのが、WSM Invest Ltdの株主であるジリ・クビセック氏の存在である。WSM Invest Ltdは、外国為替における自動売買ソフト関連のサービスを提供しており、前述のよう数年前にGCMFXを買収している。

チェコの報道によると、ジリ・クビセック氏は現在、詐欺とマネーロンダリングの容疑で警察の調査を受けているということである。証拠は不十分であるものの、警察は、WSM Invest Ltdが提供しているサービスが無限連鎖講であることを指摘している。これらの疑惑により、現在ジリ・クビセック氏の資産は、凍結されているということである。

Gallantがこれら一連の容疑に関与しているのか、今のところ不明ではあるものの、何らかの関わりがあると見られている。

release date 2017.04.20


Date

作成日

2017.04.20

Update

最終更新

2021.08.31

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

もう国内銀行送金は使えない?法改正で海外FXトレーダーを直撃する3つの入出金リスク

資金決済法の一部改正により、海外FXユーザーの間で、当たり前のように利用されてきた国内銀行送金による入出金が使えなくなる可能性が浮上しています。法改正が海外FXに与えるリスクと現時点で考えられる対策を説明します。
update2025.07.01 19:00

海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは

SNS上で海外FXユーザーの銀行口座が凍結されたことが話題になっています。本記事では、SNSで話題の凍結報告の背景を説明するほか、海外FX業界に迫る「本当の入出金危機」と今後の備えについて解説します。
update2025.07.09 19:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00

海外FX業者Exnessへの入出金で​​銀行口座が凍結されるケースが発生

海外FX業者のExness(エクスネス)で国内銀行送金による入出金を行ったことをきっかけに、銀行口座が凍結されるケースがSNS上で話題になっています。SNS上では銀行送金2によるものとの声が見受けられますが、凍結の原因は収納代行業者と想定されます。
update2025.05.09 19:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.10 20:00

Vantage Tradingで出金拒否やトラブルが多発中?SNSで報告相次ぐ原因とは

Vantageで原因不明の出金拒否が、多数発生している声を取り上げていきます。Vantageで出金拒否が発生する理由や実際にVantageへ問い合わせた際の回答などもあわせて紹介していきます。
update2025.05.16 19:00

【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象

2025年8月1日より、FXONでの口座開設で15,000円のボーナスを獲得できる、当サイトMyforex限定のキャンペーンがスタートしました。この記事では、ボーナスの受け取り方法や注意点などを説明します。
update2025.08.01 19:30

SBI VCトレードからBybitに送金してみた!手数料や送金時間も解説

Myforex編集部では、国内取引所のSBI VCトレードからBybitに仮想通貨を送金してみました。本記事では、送金手順や手数料、送金時間などを紹介します。
update2025.06.11 19:30

【本音で比較】海外FXのドル円スプレッドを3ヶ月徹底調査|数千円も業者によってお得に

Myforex編集部では、2024年11月20日〜2025年2月20日の3ヶ月間にわたり、海外FXのドル円スプレッドを1分ごとに独自調査。その結果、業者によって数千円以上のコスト差があることが分かりました。
update2025.08.01 19:00

MT4初心者必見!FX自動売買EAバックテストのよくあるトラブルと対策集

バックテストをした際にEAを選択できない、途中でテストが止まる、結果が安定しないなどの症状が発生することがあります。本記事では、バックテストをした際に発生する症状別に対処方法を解説します。
update2025.05.13 19:00
口座開設で15,000円のボーナス 口座開設で15,000円のボーナス

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル